練馬区立の児童館では、震度5弱以上の地震が発生した際、来館していた児童は、
保護者や児童自身が引渡しを希望する方のお迎えがあるまで児童館でお預かりします。
1 被害により施設にいることができない場合、避難場所(近くの小学校等)へお子さんと移動します。
2 中学生以上については、保護者の了解のもと安全を確認の上帰宅指導を行うことがあります。
児童館は、遊びを通じて乳幼児親子0歳から18歳までの、さまざまな年齢の子どもたちの健やかな成長を支援していく施設です。
子どもたちが自分のやりたいことを見つけて、自分たちで実現するところです。
練馬区立東大泉児童館は、昭和51年2月1日に区内13番目の児童館として開館しました。
※平成28年4月より東大泉児童館と東大泉児童館学童クラブ、東大泉児童館第二学童クラブは
「株式会社ウィッシュ」が指定管理者となり運営しております。